ブログを検索

2021/12/11

SDRplay社 RSP1A SDR受信機の APRS IGateテスト準備

 昨年、IGate用のUSBチューナードングル RTL-SDR.COM V3 を買った時にもう少しだけ良さそうな受信機が欲しいと思い、SDRplayの RSP1Aを購入しました。

パチモンが出回っているようなので正規代理店のアイキャスエンタープライズから購入しました。

この RSP1Aは、たまーに 40mを受信してスペクトラム・アナライザーを眺めていただけでしたが、RTL-SDR.COM V3 のおもちゃっぷりを発見してからふと、RSP1A で APRSのビーコンをデコードしたらもっとデコード率が上がるのか実験してみたくなりました。

比較のため1本のアンテナから分配して受信したいのですが、すでに 2つの RTL-SDR.COM V3 が運用中なので仕方なく別のアンテナを使うことにします。まだ設置していませんが運用中と同じ型番 DP-NR22L を使います。

受信だけなのでアンテナは既存となるべく近い位置に設置して可能な限り条件を近づけます 

ということでハードは
アンテナ → ケーブル → M/SMP変換 → RSP1A → USBケーブル → ラズパイ → 有線LAN → ルータ → Tier2サーバ
という構成にします。

ソフトウェアは、デコード率に差が出ないよう運用中と同じ rtl_fm と direwolf 1.6 を使おうと思いましたが調べてみると RSP1A は rtl_fm では接続できないようです
こういう使い方の場合、日本語の情報は皆無のようで海外の情報を探したところ、rtl_fm をベースに SoapySDR接続なるものに対応した rx_fm というソフトで接続できそうな雰囲気です。出展はここ
rx_fm で受信して direwolf 1.6 でデコードします
ここまで調べるのに 3日ほど掛かり仕事が遅延して大変困っております 

さて、これ以降は休日を使って少しずつ構築し、144.68MHz で実験予定です

実は今回の受信システム構築の最大の山場はアンテナ設置です。高所恐怖症なので想像するだけでビビッております

0 件のコメント:

コメントを投稿

MySQL で SELECT into outfile 出来なくてハマった件

 Windows上の MySQL で SELECT into outfile で CSVファイルをエクスポートしようとしてハマったので残しておく 環境 Windows10 Pro バージョン 1809 MySQL 8.4.0 という環境で SELECT * FROM table1...