ブログを検索

2022/04/01

LoRa端末 LRA1 のケース選び

放置していた LoRa端末 LRA1

ちゃんと結線して組立てようと思い、タカチのページを見ながらケースは何にしようかなどと考えていてふと思いました。
「これフリスクのケースに入るんじゃ?」

ネットを検索して調べたところサイズは以下のようです
(LoRa端末の型番は LRA1-ADB2A-SMA) 

LRA1-ADB2A-SMA   / FRISK(内寸)
縦 54mm                     
 66mm
横 22.8mm                    32mm
厚 12.6mm                      9mm

厚さに問題あるようですがこれは 2.54mmピンヘッダのピンの長さです
ピンを根元から L型に寝かせて配線すれば入りそう
ここで気付きました。この基板のサイズはフリスクケースを意識したサイズなんですね
ようやく気付きましたよ>株式会社アイツーさん

ということでケースインしてみました

LRA1+FRISK

なんというフィット感!気持ちいい 笑

0 件のコメント:

コメントを投稿

クルマに付けてる第一電波の電動アンテナ基台 K9000 がアンテナ寝たままで起きなくなった💦 幸いなことに起きたまま寝なくなるんじゃなく寝たまま起きないので車庫入れは大丈夫 いつもの無線屋さんで相談したらソッコーで基台の殻割って直してもらえた どうやら接点が腐食して接触不良だっ...